カテゴリー
ミーティング

〇月定期社内ミーティングで決まった事項

今月のKPTミーティングで決まったことをまとめました。大きな改革から小さな変更まで様々なことがけっていしたので各員目を通しておいてください。

案件の進捗がわからない

業務終了時には○○を行い共有してください。

案件テンプレート「○○」のアップデート

○○さん主体で○○部分をリニューアルすることになりました。
○○日までに

○○システムの導入について

〇月から本格的に○○システムを導入することに決まりました

業務フロー、スケジュール不明時の対応

こちらは全員○○シートに都度記載することになりました

○○の場合どうするか

こちらは今月で決まらず次回また話す時間を設けることになりました。

何か案・意見がある方はこの記事のコメント欄からお願いします。

0
カテゴリー
年度方針

今年のスローガンが決定しました!

先日開催したミーティングで、今年のスローガンが決まりました!

21年度○○スローガン

○○で○○な会社

積極的なコミュニケーションで、お互いに成長していきましょう!
一人では限界があるので、お互いに良い影響を受けられる・与えられる・成長できるように
助け合うチームとして頑張っていきましょう!

まとめ

世の中が大きく変わった2020年から、変化できない人・変化できない会社は、なかなか難しい世の中になってきました。
新しい働き方・新しい生活の仕方・新しいコミュニケーションの取り方に挑戦して、新たな我が社らしいスタイルをみんなで実現していきたいです。

今回はコミュニケーションについての意見が多かった印象でした。
みんなで仕事をしてる、そのメリットを生かして、学び・楽しみを感じていける一年間にしていきたいです。

気が付いた便利な機能や、みんな知っておくべき情報に出会ったら、気軽に手軽に共有していきましょう!

私も様々な会社のお話を聞いていると、コミュニケーションが少なくなり業務が進みにくくなった・助力を頼めなくなったという話が上がることが多いです。

我が社では○○という施策を行っていますがある程度、効果が出ていると感じています。

これからも不満点、改善点は増えていくと思われます。もしそのような点が出た時は皆で共有し解決策を出していきましょう!

みんなと久しぶりにお話しできてとても良い機会でした。みなさん、ありがとうございました!

今年もよろしくお願いします「イラスト文字」

0
カテゴリー
セミナー・イベント

社外ビジネスマナーセミナー「○○」に参加してきました

先日、○○チームでビジネスマナーセミナーに参加してきました!
ビジネスマナーに関するマインドや実行方法など丁寧に説明がされていました。

学んだこと

マナーの基本の重要さ

マナーの本質は「この人と好ましい人間関係を構築したい」という想いを、表現することです。相手にとって居心地のいいことを考え、行動することです。 しかし、マナーを大切にすることは、相手のためだけにとどまりません。自分の意識が高まると、仕事に誇りを持てるようになります。自分の意識が変わると、周りにいい影響を与えられる存在になります。そうした一人一人の意識の向上は会社を成長させます。互いの成長·発展には、マナーはおろそかにすることができない重要な要素なのです。心が変われば人生が変わります。マナーを一つのツールにして、人生を豊かにしましょう。

身だしなみをきっちりと

社会人に求められているのは、カッコ良さや可愛さではなく清潔感です。
また、相手に不快感を与えないこと、
仕事がしやすいこと・動きやすいことが重要です。
相手に自分の顔がよく見えるよう、男性は短くカットしましょう。
女性の場合、お辞儀をしたときにサイドの髪が落ちてくる場合は留めましょう

しぐさに配慮を

姿勢が良い男性のイラスト(座り方)
  • 姿勢が悪い 
  • 自分の髪や爪をさわる
  • 貧乏ゆすり
  •  ぺこぺこお辞儀をする
  • 過度なあいづち
  • ペンを回す、関節を鳴らす

上記はついやってしまいがちですが人の印象を左右するのは、9割が表情やしぐさ、 声の大きさといった言葉以外言われています。 いくら話の内容が優れていても、 相手にいい服装や態度が悪ければ、 印象を与えることはできません。

挨拶をしっかり

挨拶をしているサラリーマンのイラスト
マナーの基本は「挨拶に始まり、挨拶に終わる」とよく言われます本来、挨拶の「挨」は「ひらく」、「拶」は「せまる」という意味があります。つまり、心を開いて相手に迫る、これが「挨拶」であり、すべてのマナーの基本でもあります。誰に対しても、挨拶をおろそかにしないようにしましょう。

まとめ

今回のセミナーのポイントは「ビジネスマナーの手段より、マナーの本質への理解」です。マナーの本当の意味、重要性を理解した上で動作・身だしなみの正しい方法や形がわかると思いますのでぜご参考にしてみてください。

0